5.1サラウンド座談会 2011
「CMのサラウンドについて」
日時:2011年5月28日 11時から13時
場所 : エス・シー・アライアンス 会議室
参加者: 15名
サラウンドCM研究会では毎年5月に「体感サラウンドCM」といったサラウンドイベントを行っていたが、今年は諸般の事情から
イベントの開催を断念、サラウンドに関する座談会を行った。映画、映画、音楽、博覧会展示もので活躍するみなさんにお集まり
いただき、それぞれの世界でのサラウンドの現状などについてお話したいただき、CMのサラウンドの今後につい話し合った。
喜多さん(CM) 永田さん(司会)
高木さん(映画) 染谷さん(ゲーム) 野尻さん(音楽) 山本さん(博展)
映画では劇場がサラウンド化されたことをうけサラウンド作品が当たり前となった。家庭でのサラウンド普及率が
高まることが番組、CMのサラウンド化には必要と思われる。またCMでは全ての関係者にサラウンドを理解しても
らうこと、オンエアプリントがネックとなっているが、ファイル納品になるとこのサラウンドのためのプリントのコストは
なくなるものと期待できる。